風知空知

スペイン野党勝利と、2016年参議院選挙

 フランス地方選挙では、「極右」とされる「国民戦線」の躍進はなりませんでしたが、スペインでは野党勢力が与党自民党…もとい、国民党を上回ったとのこと。

スペイン首相、政権維持目指すと表明 選挙は野党左派勢力が優位
International | 2015年 12月 21日 09:18 JST


12月20日、スペインの総選挙で与党・国民党が第一党となる見通しとなり、ラホイ首相は引き続き政権を担う考えを明らかにした。ただ、選挙は野党の左派勢力が優位。マドリードの投票所で撮影(2015年 ロイター/Andrea Comas)

[マドリード 21日 ロイター] – スペインのラホイ首相は20日の総選挙で与党・国民党(PP)が第一党となる見通しとなり、引き続き政権を担う考えを明らかにした。首相はマドリードの党本部で支持者に対し、過去4年間の実績に基づいた安定的な政府が必要と強調した。

ただPPは過半数を大きく割り込んでおり、政権樹立に向けた協議は難航するとの見通しを示した。

選管によると、開票率99%時点でPPは定数350議席のうち122議席にとどまっている。

PPの連立相手とみなされることが多いシウダダノスは40議席を獲得した。

一方、野党勢力は社会労働党、反緊縮を掲げるポデモス、元共産党の統一左翼(IU)などの左派の獲得議席は175議席で、絶対多数の176議席にあと1議席という状況。社会労働党が91議席、ポデモスが69議席を獲得した。

*内容を追加します。

 ま、野党勢力の結束次第では、スペインの政治が大きく変わる可能性があるにしても、いまはナンとも言えません。

 で、先日のフランスと今回のスペイン、その他の国の選挙ニュースを見て気付いたのですが…

投票箱がシースルーになってる!


フランス地方選挙


クリミア住民投票


サウジアラビア地方選挙

 ソレに引き換え日本は…orz


12年衆院選、船橋市内の投票所の投票箱

投票箱 – Wikipedia

 直感的に、内部が不可視の投票箱と可視のものとでは…

ドッチが不正し辛いか?

…ということは、誰でも同じ答えだと思います。現状、日本の投票システムはサウジアラビア以下だということですかね?

参議院選白票水増し事件 – Wikipedia

 ま、日本のボス?である、アメリカに倣っているに過ぎないのかも知れませんが…。

アメリカで大規模な選挙不正が行われている?
2003年8月19日 田中宇

 民主制の根幹ともいえる「選挙」に不備があるのに、民主国家を標榜するなんておこがましいという話で、民主制の基礎の基礎である…

意見の集約(合意)

…の指標となる投票結果に不正が紛れ込むようでは、「根の無い木」のようなもの。

 この問題は、高松市の選挙管理委員会に限らず、全国の選挙管理委員会に起きうる問題だということであって、民主制の根本的な矛盾を露呈してます。

 「選挙」は、「有権者」が自らの「意思」を表明する機会であり、その結果は「官」および「公務員」に向けられるワケですから、政府が選挙を管理するということは、アイドルが「人気投票」を自分で取り仕切るようなもの。

 で、そうなると、自分の「人気」を水増しすることもありえるという話で、したがって、「人気投票」はファンが主体となって行なわれることが、「公正」を維持する上で当然…という話でしょ?選挙や住民投票にしても、まったく同じ事が言えるワケです。

 アイドルの人気投票であれば、「TPP」「脱原発」「増税」も関係ありませんが、国政選挙地方選挙となるとそうはいかないワケで、投票の透明性と開票の可視性は、「有権者」の権利としてこれを守る必要があるワケです。

 現状の選挙システムは行政=総務省=選挙管理委員会に牛耳られ、行政側の「善意」を信頼することによって成立しているワケですが…

悪いことはしないだろう…。

…という思い込みを捨てなければならないことは、先の福島第一原発事故で思い知ったハズです。

原発は絶対に安全です!

…と、ウソをつき続けて来たのは誰なのかを。

参議院選白票水増し事件 – Wikipedia

「脱原発、正しかった」 メルケル独首相が福島に言及
朝日デジタル 2013年9月2日13時58分

【ベルリン=松井健】ドイツのメルケル首相は1日、22日の総選挙に向けたテレビ討論で、東京電力福島第一原発の放射能汚染水漏れを念頭に「最近の福島についての議論を見て、(ドイツの)脱原発の決定は正しかったと改めて確信している」と述べた。独メディアは汚染水漏れについて批判的に報じている。

 メルケル氏はまた、ドイツが米国主導のシリア攻撃に参加しないとの方針を表明。アサド政権による化学兵器使用は「途方もない犯罪」と批判したが、国際社会が共同で対応する必要があると強調した。国際的な対応について、国連安保理やロシアでの主要20カ国・地域(G20)首脳会議でロシアや中国にも合意を働きかけると述べた。

 発言は、ドイツ連邦軍の海外派遣に消極的な国民世論を考慮したもので、討論に臨んだ最大野党・社会民主党の首相候補、シュタインブリュック前財務相も軍事行動への不参加を表明した。

 性懲りもなくウソをつき、原発を再稼動しようとしている政府も政府なら、それを許してしまう国民も…

ナンダカなw?

高浜再稼動、近く同意へ 福井知事、経産相に「対応評価」
中日新聞 2015年12月20日 23時19分

 関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の再稼働に福井県の西川一誠知事が近く同意する見通しとなった。県が国に求める再稼働5条件について、林幹雄経済産業相が20日、県庁を訪れて対応を説明し、再稼働を要請した。西川知事は国の対応を「評価させていただく」としたうえ、「県民の信頼を得られる判断をしたい」と述べた。

 これで同意する環境が全て整った形で、西川知事は21日に高浜3、4号機の現地確認をする。関電の八木誠社長とも面会した上で、政府に同意を伝えるとみられる。

 5条件のうち、西川知事が最重視する原発の国民理解の促進について、林経産相は全都道府県で原発に関するシンポジウムや説明会を開く方針を説明。「再稼働を進める政府の方針にぜひとも理解たまわりたい」と要請した。西川知事は「県が要請したことを国が責任を持って進めたいという方針が示された」と評価した。

 2基は10月に原子力規制委員会の全審査が終了し、機器の性能を確認する検査を受けている。国の原子力防災会議は12月18日、広域避難計画を了承、19日には県原子力安全専門委員会が「安全を確保した」と結論づけた報告書を西川知事に提出していた。

 関電は3号機を来年1月下旬、4号機を2月下旬に再稼働させる想定だが、福井地裁による再稼働差し止めの仮処分が覆らない限り、再稼働できない。仮処分に対する異議審の決定は24日に出される。

 地元同意がされれば、新規制基準施行後では、九州電力川内(せんだい)原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)、四国電力伊方原発3号機(愛媛県伊方町)に続き3例目。

(中日新聞)

高浜原発3、4号機運転差止仮処分命令申立事件

そして、裁判長は飛ばされた 高浜原発再稼働「差し止め仮処分はけしからん」 最高裁・高裁のお偉方は原発が大好き

 ワタシの気のせいかも知れませんが、最近新聞各社の原発関連の報道が政府よりになっているように感じるのは、例の「軽減税率」の件で…

鼻薬でも嗅がされてんじゃねwの?

 ま、それはアレとして、来年(2016年)は参議院選挙が控え、ひょっとしたら衆議院解散でW選挙という可能性もあって…

日本を国民の手に取り戻す!

…ためには、現行の選挙システムが抱える問題を改善するのが急務であり、さもなくば、日本に本当の民主制は生まれません。言葉でどう取り繕ろおうと、選挙に関する権限は選挙管理委員会に一任されていて、「有権者」の「公正さ」を検証する権限は奪われているのが現実です。

 何よりも先ず、最低限「選挙を監視する」=「行政を監視する」という権限を手に入れなければ…

公正な選挙など望めない!

…ということですw。

 
 
 
 

人間ナメんなよ!

でわっ!

 
 



WordPress.com Blog.